村中芳男 写真の世界 | |||||
![]() ![]() もう二度と見ることの無いだろう桟橋の風景です ![]() 何故か寂しい・・・ ![]() ![]() 雲の切れ間から日差しが造船場のクレーン照らす ![]() ![]() 灯台が島と島の中間に・・・ ![]() 船内の客室内で歓声がテレビの画面に向けて 渋野日向子選手が優勝したようです ![]() どうもイマイチな雲と夕日の関係 ![]() ![]() ![]() 高松港まもなく到着くのアナウンスが・・・ サンポートが霞んで見えてます ![]() 海岸線に近くなり漁師の釣り船を見かけるようになりました ![]() デッキからの夕日もイマイチですネ ![]() 船員さんに了解をいただき早めに車まで 急なフェリーの階段は苦手になってしまいました ![]() 思いがけず予定外のフェリーでの宇野~高松間 色々な思い出を車と共に運んでくれたフェリー 昭和43年ごろにはN360の新車を納車の待ちきれないお客様へお届けするたに 隣県の営業所間で在庫車を融通しあい夜間に受け取るためにフェリーを使い走った思い出も・・・ 数えあげればきりのないほどの想い出と車を運んでくれました 有難う高松~宇野間を運航してくれたフェリーと乗組員の皆さま
by ym7380
| 2019-12-04 19:57
| たっきーフラ
|
Comments(4)
フエリー乗ったのは24年前
最初に敏子と行った時で当時のことは全く記憶に ありません。兄のところでどう言えばなんて 考えていましたので 無くなるのは寂しいですね。
Like
こんにちは。
フェリー。いいですね! 灯台がまるで、マン島へ船で行く時に見えるのと 同じような気がして。 私もフェリーといえば、沢山のオートバイを乗せて マン島へ行く、来る人達を思い出しました。 思い出す機会をありがとう!
> iomloveさん
いつもお読みいただき有難うございます。 こちらこそHondaのマン島のTTレースの武勇伝を思い出します。 宇野・高松直行便はなくなりますが瀬戸の島々に行きかう フェリーはたくさん航行していますので折を見て乗りたいと思うようになりました。
| |||||
ファン申請 |
||